過去の記事は、こちらからご覧いただけます。

2015年01月15日

ヤナセ山梨(ウソ)

ヒーターが効かないW211は右ハンドル
  2014-12-08 14.33.45.jpg
ということはこの下に犯人が潜んでいます。

とても狭いですが摘出成功
    2014-12-08 15.36.03.jpg
ヒーターバルブを交換して快適になりました。

ETCを取付したら誤配線してしまったというW203、スモールランプやテールランプが点灯しなくなってしまったそうです。
      2014-12-13 10.39.41.jpg
コーディングが吹っ飛んでるだけならなんとかなるかもしれませんよとお伝えしましたが・・・

結果はやはりフロントSAM不良、弁償しなきゃならないとのことなので中古を手配して交換
        2014-12-15 11.42.23.jpg
先ずはフロントSAMのみ交換してコーディング、何故ならフロントSAMを通ってリヤSAMを制御するから

これでフロントのスモールランプが点灯するようになりましたが、テールランプとナンバーランプは不点灯
          2014-12-16 13.22.05.jpg
残念ですがリヤSAM不良も確定で中古品を再手配、シガライターから電源捕るときは注意しましょう。

車検のW203はエンジンチェックランプも点灯
  2014-12-15 12.19.05.jpg  2014-12-15 12.19.15.jpg
セルフアダプションがホニャララらしいです。

色々試してライブデーターと睨めっこして犯人を絞り込み
    2014-12-15 17.05.55.jpg  2014-12-17 10.38.53.jpg
見積もり作ってご連絡「燃費悪くなかったですか?」と聞いてみたらなんでこんなに燃費が悪いんだろうと思ってたとのこと

あの独特のモッサリ感はエアマスと判断し交換
      2014-12-20 10.15.44.jpg  2014-12-20 10.16.34.jpg
結果は良好、序に暖気に時間がかかるとのことことでサーモスタットも交換させていただきました。故障コードって当たってるな

すごい異音で入庫のW203はスタビブッシュが原因、リモコンも効かなくなっちゃったとのことで、キーを作ってほしいとのご依頼
  2014-12-25 14.30.03.jpg
でもウチではスペアキーが作れないのでリモコンを分解、なんとロックのマイクロスイッチが無くなってました。

そのマイクロスイッチが見つからないのでトランクオープンスイッチを移植、何故ならワゴンで使っていないから

ケースを¥1500の社外の新品にしたら気分は新品スペアキー

W468はルーフライニング交換
    2014-12-24 07.23.18.jpg
パレットで届いたけど、ホークリフトじゃなきゃ移動もできません。

トランクカーペットも交換
      2014-12-29 15.30.47.jpg  2014-12-29 16.15.03.jpg
リヤシートのダンパーは外すの簡単だけど、取付はスゲー大変でした。              
  
                                     
 
               
posted by じんちゃん at 08:38| Comment(0) | TrackBack(0) | メルセデス・ベンツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月03日

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。








という訳で昨日部品が届いたので作業開始
  2015-01-03 11.35.41.jpg
無事エンジンは掛かるようになりました。

☆巻き舌の三代目
いつ引き取りにくるんすかー?コッチは置き場所に困ってないので、都合でいいすけどー
posted by じんちゃん at 12:19| Comment(1) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月30日

緊急入庫受け入れ

本日レッカー入庫はT4ヴァナゴン、バナゴンじゃないらしいです。

回転信号は出てるしー
  2014-12-30 16.58.00.jpg

燃圧もあるしー
    2014-12-30 16.51.51.jpg

デスビのローターはこんなんだしー
      2014-12-30 16.59.48.jpg
江ノ島で遊んでないで部品探して送ってください。



☆一日早いですが年末のご挨拶
お客様をはじめ、周りの皆様方には一年間大変お世話になり本当にありがとうございました。

来年も頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

平成26年12月30日 神宮寺自動車 神宮寺英樹  













2〜3日留守にします。捜さないでください。        
posted by じんちゃん at 17:22| Comment(2) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月24日

師匠の教え

ボルボ940の燃料ポンプ交換
  2014-12-23 10.35.11.jpg
右わきを締め内側にえぐりこむように抜いたら簡単に抜けました。  
posted by じんちゃん at 17:59| Comment(4) | TrackBack(0) | その他輸入車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月21日

ボルボカーズ山梨(ウソ)

高速道路でタイミングベルトが切れた740GLEは珍しいツインカムエンジン
  2014-11-29 10.59.23.jpg

カムを外した時点でどこまでバルブクラッシュがあるのか判断できましたが、その時点で部品発注すると後悔するかもしれません。
    2014-11-29 16.50.44.jpg
因みに2番のIN・EX、4番のEXが曲がってます。

バルブを外してみたら2番のインテークバルブガイドが破損しているのを発見
      2014-12-08 08.20.13.jpg
じゃあ序なので破損しているバルブの分で6本発注、1本2ドルほどだから

しかも国内では純正品しか見つからないのに、モジャモジャに教えてもらったアメリカの部品屋には社外品のバルブもありました。
        
エキゾーストは¥11400/本に対して87ドルと安くもないのですが、インテークなんて¥7450/本に対して14ドルと比べ物になりません。ガスケットキットも当然お安いので部品代だけでも数万円節約できました。

という訳でガイド打ち替えとステム合わせ、交換するバルブのシートカットと摺合せを近所の内燃機屋さんに外注
        2014-12-10 10.42.46.jpg

仕上がってきたヘッドに再使用するバルブを軽く摺合せて組み込み
          2014-12-10 16.47.40.jpg
2階建てのヘッドなのでスタッドボルト組んでおきます。

あとはヘッドを乗っけてバルブホルダー組んでカム乗っけて・・・・・で完成

宮城のヒゲモジャが”バランサーベルトを張りすぎるとスゲー異音が出てビビるんだよね”と言ってたけど、そんなのあたりまえじゃねーの?と思って組んだら張りすぎでスゲー異音がしてビックリ、ありゃーユルユルがいいんだなきっと

しかもラッシュアジャスターのエアーがなかなか抜けなくて、ずーっとガチャガチャいっててさらにビックリ

その後ラッシュのエアーは抜けて、バランサーベルトを調整して静かになりましたとさ

☆今日の事故レスキュー
  2014-12-21 08.51.17.jpg
これで搭乗者3人ケガがないのは奇跡でしょう。
posted by じんちゃん at 11:50| Comment(0) | TrackBack(0) | その他輸入車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月14日

ポルシェセンター山梨(ウソ)

車高短のパナメーラ
  2014-11-04 15.44.18.jpg  
車高は正常に上がりましたが、時々メーターに故障の表示が出ます。

PSMにスポーツモードのレベルコントロール異常あり
    2014-11-10 08.25.39.jpg
レベルキャリブレーションが出来る診断機を求めて、マキシシスをお借りしてチャレンジしてみましたがネガティブレスポンスと表示されできませんでした。PIWIS2を買わないと無理なのかな?

そのパナメーラはフロントタイヤがツルツルなので交換
      2014-10-15 13.56.28.jpg  2014-10-15 15.03.49.jpg
リヤエンジンはリヤばかり摩耗しますが、フロントエンジンなのでフロントの摩耗が早いようです。

993はホーンが鳴りっぱなし・・・
  2014-11-22 10.58.31.jpg
ブッシュが千切れて接点が触りっぱなしになるのですが、現在は後期用のリテイニングフレームしか入手できません。

ということは後期型のステアリングに交換しろということですが、後期のフレームからブッシュだけ取り外して前期のフレームに圧入すれば解決します。

サンルーフが閉まらなくなってしまった964ターボはヒンジが折れてます。
    2014-12-03 13.41.54.jpg
片側だけ交換だと不安なので左右とも交換、部品代は¥660/ヶです。

大変お待たせしてしまい申し訳ありませんの996カレラ4Sのエンジン交換
  2014-11-18 16.56.51.jpg
入手した中古エンジンも左バンクのヘッドカバーとオイルポンプが割れていたので移植、カムホルダーを兼ねた作りだったりします。

エンジン載せ替えが終わりそのまま車検
    2014-11-28 13.39.56.jpg
フラッシャーレバーが戻らないのでコラムスイッチASSY交換

リヤタイヤはサイドのクラックが酷過ぎるので交換
      2014-12-02 14.19.33.jpg
4Sだから295/30-18なんてサイズ

あとはPSMとABS警告灯点灯修理とパワーウインド修理
        2014-11-28 11.28.32.jpg  2014-12-10 10.38.13.jpg
ここで一旦納車させていただき、残りの宿題は年明けに部品が入荷してからとなります。



        
     


posted by じんちゃん at 09:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ポルシェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月15日

BMW山梨(ウソ)

車検のF01は消耗品を交換
  2014-09-30 09.47.43.jpg  2014-09-30 09.48.11.jpg
プラグは純正しかありません。

エアーエレメントも純正のみ
    2014-09-30 13.26.41.jpg 
リヤのブレーキパットも交換しましたが、コチラは社外がありました。

突然ライトが消えてしまったE66、水冷オルタネーター不良でリビルト品に交換
      2014-09-29 08.00.42.jpg
夜間の高速道路トンネル内でメーターまで真っ暗になり、トンネルを出るころ復活!運が良かったですね。

変速ショックのE65、リプログラミングを確認しましたがアップデート済みでした。
  2014-09-27 16.17.33.jpg

という訳でバルブボディー(メカトロニクス)をO/H
    2014-10-01 14.10.40.jpg  2014-10-01 15.45.53.jpg

セパレータープレートもZF純正品に交換
      2014-10-01 16.36.32.jpg  2014-10-01 16.18.56.jpg
症状が軽かったので良質中古品を集めたソレノイドバルブに交換させていただきました。

メカトロを外すときには同時交換するコネクタースリーブとアダプター
        2014-10-03 11.14.48.jpg
故障コードの入力は無いのにアダプターは既に割れておりましたが、対策品に交換したのでもう安心です。

とても快適になったとのご連絡、誠にありがとうございます。

E89のZ4は屋根が開かなくなったそうです。
  2014-10-17 13.53.40.jpg  2014-10-17 13.21.16.jpg
マイクロスイッチのDTCが残ってますが、問題はMOSTリングの不具合とVMはノーレスポンス

開けてみたけど問題ないのでウェイクアッププログラミング
    2014-10-17 14.57.25.jpg  2014-10-17 15.55.08.jpg
これでなんとか復活

屋根はマイクロスイッチの点検もしましたが、原因はハイドロリックユニット不良
      2014-10-29 08.15.21.jpg
中古が見つかったので交換、無事に開きました。

E46は最終の4発なのでN46、始動直後の異音ですがやはりオルタのプーリーが原因
        2014-10-29 10.14.01.jpg
固着するのは何台も経験してますが、ワンウェイがフリーになって空回りするのは初めてでした。

コチラもE46の最終4発、始動直後はDレンジにシフトしても動かないそうです。
  2014-11-12 14.35.06.jpg
5L40のGMミッション、TCCとシフトソレノイド・ATフィルターやセパレータープレートパッキンなんかを海外手配

届いたのでバルブボディーO/Hに着手
    2014-11-11 16.27.27.jpg  2014-11-12 08.15.24.jpg
するとセカンダリクラッチのアキューレータースプリングが折損してるのを発見、でもこのスプリングは部品設定がないそうです。

という訳で同じようなスプリングを見つけてみました。
      2014-11-12 11.38.26.jpg  2014-11-12 11.50.57.jpg
これを組み込んだバルブボディーが完成、シフトフィーリングも良く一安心。
posted by じんちゃん at 17:14| Comment(4) | TrackBack(0) | BMW | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月27日

アレーゼ山梨(ウソ)

フィアット500が2台同時入庫

先ずはどこにもシフトできなくなった水色のお車から
  2014-10-07 09.33.16.jpg  2014-10-07 13.54.36.jpg
ミッションとエンジンはこんな故障コード、今年の3月に車検取得しサービスファイナキャリブレーション実施済み

スロットルの学習値が吹っ飛んでるみたい
    2014-10-07 14.02.14.jpg

という訳でスロットルラーニングを実施
      2014-10-07 14.03.17.jpg  2014-10-07 14.03.13.jpg
無事にシフトできたので完成!

なんてことはなくスロットルアクチュエーターを洗浄して再度学習して試運転
        2014-10-07 14.42.23.jpg
絶好調だし大丈夫かな?と思った矢先に警告音が鳴って、シフトできなくなっちゃいました。

またしてもスロットルポテンショメーターの故障コードなので新品に交換
          2014-10-27 16.34.24.jpg
センサー付のペダルASSYで¥11000と安価なため交換するべきでしょう。



一方の赤いお車は冷間時にシフトダウン不良
  2014-10-16 09.18.31.jpg  2014-10-16 15.35.33.jpg  
トランスミッション警告灯は点灯せずに警告音のみでお知らせ、止まってカチャカチャしているとまた動くことができます。

という訳でコチラのお車はサービスファイナキャリブレーションから
    2014-10-16 15.41.27.jpg  2014-10-16 15.40.34.jpg 
バックアップ電源を確保してガチャコン ガチャコンと賑やかに作業しているのを待ちます。

 
終わってみればこんな表示
      2014-10-16 15.41.48.jpg
だって5速ミッションだから

さらにクラッチセルフキャリブレーションも実施
        2014-10-16 17.07.28.jpg
実際に走行して学習させます。

さらにさらにスロットルアクチュエアーターも洗浄
          2014-10-17 08.35.31.jpg  2014-10-17 08.38.31.jpg

これでスロットルポジションラーニングしておけば、予防整備にもなります。
            2014-10-17 08.51.31.jpg
でも故障コードが残っていないので、スロットルペダルは交換しません。  

エンストするALFA145
  2014-10-07 09.10.50.jpg
Multiecuscanに3ピンを繋いで診断したところ、一回だけ接続できました。

でも次からは通信不可能で??
    2014-10-08 14.27.42.jpg
という訳でアレーゼ常総から援助物資が到着

やっぱりO2センサー不良なので交換
      2014-10-08 14.10.58.jpg
直ったかな?と思ったらハンチングしてるしでガッカリ、という訳でスロットル洗浄して学習させて完成。


序にエアバック警告灯も点灯していたので接触不良を直して故障コードクリア

ソラスプロ最高! ありがとうコッソリモータースさん♪
posted by じんちゃん at 17:22| Comment(3) | TrackBack(0) | その他輸入車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月07日

合法なら社外部品も扱ってます。

A6は社外マフラーに交換
  2014-10-04 09.15.09.jpg  2014-10-04 10.44.07.jpg
”ABT”を手配したら本国在庫なしで製造中止、仕方なく”美響マフラー”に交換

負荷が掛かるとちょっとだけ大きめの音ですが、アイドリングなんかだと低音が効いてるくらいで静かでいい感じです。

センタートンネルの補強板も交換
    2014-10-04 09.16.16.jpg  2014-10-04 09.16.22.jpg

      2014-10-04 10.44.15.jpg  2014-10-04 10.44.20.jpg
板厚もアップした削りだしのアルミ製、強度もバツグンでなんだか効きそう

ガヤルドは可変スポイラーを外してカーボンウイング取付、そのままだと警告灯が点灯するのでゴニョゴニョしておきました。
      2014-09-20 14.23.58.jpg

☆ウチの豆芝
  2014-10-07 16.17.32.jpg  2014-10-07 16.17.57.jpg
デカくねーか?



◎先日の中村センセー
    IMG_20140903_225239927.jpg  DSCF7715.jpg  
履いてきたクロックスが見つからない
posted by じんちゃん at 17:32| Comment(9) | TrackBack(0) | 仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月27日

白煙モウモウ

エンジン始動直後から排気ガスが白煙モウモウのKDJ120・プラド、半端じゃない白煙でレッカー車で搬入です。

故障コードはこんな感じ
  2014-09-12 09.43.35.jpg
燃料漏れだそうです。

インジェクターの補正値はこんな感じ
    2014-09-12 16.09.19.jpg     
3番か4番のインジェクター漏れでコモンレールの目標圧力に届かず1・2番はプレッシャーが足りないので増量といったところでしょうか?

でもどうせなら全てリビルト品に交換!と思ったらどこにも在庫なし・・・新品は¥61700也

     
という訳でインジェクター洗浄と噴射テストを実施
      2014-09-19 16.17.59.jpg  2014-09-18 08.39.58.jpg
3番は燃料漏もれ、4番はOリングが捲れていました。

3番のみ新品に交換
        2014-09-19 13.57.33.jpg
他のインジェクターは性能回復なので続投

ID登録はアブリタスで、と思ったらエラー
  2014-09-19 15.00.07.jpg  2014-09-19 15.03.07.jpg

そこでフカサワンくんのG-SCANをお借りして登録
    2014-09-19 16.37.00.jpg  2014-09-19 16.44.55.jpg
エンジン始動直後はこんな感じの補正値

段々白煙が治まってきたときの補正値はこんな感じ
      2014-09-19 16.59.51.jpg  2014-09-19 17.15.16.jpg
しばらくアイドリングさせたり、空ぶかしさせて白煙が落ち着いてから試運転を実施

今回もフカサワンくんのおかげでとても助かりました。
posted by じんちゃん at 18:27| Comment(1) | TrackBack(0) | 国産車整備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする