過去の記事は、こちらからご覧いただけます。

2012年10月30日

もう少し詰められる

今朝、事務所に来てみたらDS708のアップデートが完了してました。
  DSC09155.JPG
沢山あって重い時は一晩放置がいいと思います。

リンク先の記事で、VWとVOLVOが無くなったなんてのを見たので気になって確認
    DSC09163.JPG
先ずはシステムアップデートがあったのでそちらから

立ち上がって確認してみるとVWもVOLVOもV5.50になってました。
      DSC09164.JPG
また使えることも確認済み、ジャイアンのは成功したのかな?


車検のZRX1200RはキャブをO/H
        DSC09162.JPG
プラグも交換して調子良くなったけど、ガバ開けでついてきません。

ストライカーのマフラーが抜け良すぎ、キャブセット変更でもっと乗りやすくなると思います。        
              
      
posted by じんちゃん at 19:52| Comment(3) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月23日

イロイロトドク

ハーレーの車検、先月はこれで北海道に行ってきたんですって
  DSC08397.JPG
そして来週もツーリング、ということでエンジンオイル交換とプライマリーのオイルも交換

リヤホイールの汚れが酷いなと思ったら、スライドピンが半固着
    DSC08396.JPG
グリグリ磨いてグリスアップ、パットは半分以上の残っているので表面研磨して面取りして内外入替

明日も自走で検査を受けに行きます。



E39のベローズが届いたので交換
      DSC08405.JPG
連休前に見積もりしましたが、なんとか予算を確保できた様子

外したのはスゴイヒビ割れなので、反対側も何時まで持ちこたえるのでしょうか?


996のサプレッサー、本国オーダーなのに半月で届いた〜
        DSC08401.JPG

千葉からも240ZGが届いた〜
          DSC08398.JPG
Gノーズとワークスオバフェンと3分割スポイラーが決め手だそうです。

ゴディバのアイスも届いた〜♪
            DSC08399.JPG  DSC08400.JPG
ガレージ鍛冶屋さん、ありがとうございました!                         
posted by じんちゃん at 20:54| Comment(2) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。