過去の記事は、こちらからご覧いただけます。

2013年01月23日

ドキドキキュンキュン

トゥアレグのステアリングギアボックス交換
  DSC00165.JPG
リビルトが出来るように、コアは返却すればお安くなります。

ギアボックス単体なので、タイロッドは今までのものを付け替え
    DSC00171.JPG
送料はコッチもちで送らなければなりません。

新規で入庫するお車はスキャンすることを心がけています。
      DSC00169.JPG  DSC00170.JPG
保障が切れる前からステアリングの異音を訴えてきましたが、確認できないまま時間が過ぎて行ったようで、保証が切れたら異音が大きくなってきたそうです。

なんだか可哀想ですね・・・

今日もインストールを繰り返しますが、遠方からの援護射撃がとてもありがたく感謝しております。
        DSC00176.JPG  DSC00177.JPG
何とかなりそうな気配ですが、足元すくわれないように・・・・
posted by じんちゃん at 19:28| Comment(2) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月20日

高額な訳

W203は左ドアミラーウインカーが点灯しません。
  DSC00089.JPG

診断の結果はこのカプラーの接触不良
    DSC00088.JPG
接点復活剤とヤスリで修正

防水にもなっていないのでこんな不具合も起きてしまうのでしょう。
      DSC00090.JPG

ゴルフXのTSIは冷却水漏れ
  DSC00087.JPG
ウォーターポンプからの漏れのようですが、エンジンが掛かっていても奥側のベルトが廻っていません。

そのウォーターポンプの値段は¥44100なんて高額なんでしょう?
    DSC00130.JPG  DSC00131.JPG
それはマグネットクラッチ内蔵だから

ウォーターポンプは常時回転、マグネットクラッチONでスーパーチャージャー駆動という仕組み
      DSC00132.JPG
位置関係はこんな感じ、2本しかないベルトでもテンショナーが全部で3つも付いているんです。

インタークーラーのパイプとブラケットを外した状態なら良く見えます。
        DSC00133.JPG      

☆今日のオレ
届いたPCは文字化けというか表示不良、インターネットエクスプローラーがバージョン6でガッカリ・・・                     
posted by じんちゃん at 17:43| Comment(0) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月18日

何台目だろう

ゴルフXのオイル漏れ修理、定番のオイルフィルターブラケットを交換
  DSC00109.JPG
樹脂製なので歪んでしまうのが原因、交換するしかありません。

この状態で漏れたオイルを拭き取ってしまいます。
    DSC00110.JPG

ブラケットとオイルクーラーを取付
      DSC00111.JPG
     
今度はパーツクリーナーで洗い流します。
        DSC00112.JPG

同時交換をオススメしているのはディップスティックガイト
          DSC00114.JPG  DSC00113.JPG
今回は折れませんでしたが、ガイドを外すときに破損・・・大抵は劣化していてこの寒さだと特に折れやすいので最初から交換を前提としています。またこんな工具と使うと安心して挿入できます。

またブローバイホースも同時交換
            DSC00115.JPG
コチラも作業中に折れてしまうことが殆ど、折角脱着に成功しても後に劣化による破損じゃまた同じ作業をしなければなりません。

折角なのでEGRのチューブも洗浄、真っ黒なので良く見えませんが
              DSC00116.JPG  DSC00117.JPG
横向きに穴が開いてます。

スロットルの裏側もこんな感じで真っ黒
                DSC00118.JPG  DSC00119.JPG
これだけでも調子良くなっちゃう気がします。

これ位の年式からワンタッチホースバンドが増えてきましたよね〜
  DSC00120.JPG
最初は左側のハゼットを使っていましたが、どうにも見当たらず右の青いのを購入するも作業性がイマイチ

仕方なくまたハゼットを購入しましたが、やはり調子いいです。


またホースバンドがスプリングタイプも増えていますが
    DSC00121.JPG                      
そんなときは、このバイスグリップが調子いいです。

こういう作業って、工具が調子いいと楽しくなりますよね〜
posted by じんちゃん at 20:05| Comment(2) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月16日

ありがとうございます

皆様方のご協力によりなんとか物にできました。
  DSC00083.JPG

当初はエラーが出てしまい、どうしてよいものか分からず・・・・
    DSC00079.JPG

DUO常総のこっそり君に問い合わせると、まるでPC関連のお仕事に就いていらっしゃるような回答
      
電話サポートしてもらいながらいろいろ試していたら認識できました♪



という訳で、今度はELSAをインストール
      DSC00085.JPG
コチラはフォルクスワーゲン浜松の一級オネエじゃなく整備士、ヌマン君にサポートしてもらいました。

しかし重いね〜


皆さんには何かでお返し出来たらと思っております。本当にありがとうございました。


☆今日のエクストレイル
  DSC00080.JPG
DIコイルからハイテンションコードが伸びていた      
      



      
posted by じんちゃん at 20:19| Comment(2) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月08日

どうしても気になり

エンストで入庫のポロは、足回りから異音も発生しています。
  
コチラはご依頼事項ではないのですが、点検の結果は定番のフロントロアアームブッシュ
  DSC09960.JPG  DSC09961.JPG
上下で接続されているゴムブッシュの片側が切れてしまっているので動く動く

試運転もままならないので、交換させていただきます。
    DSC09973.JPG
フェビのブッシュは強化タイプの4か所留めなので、耐久性も優れていることでしょう。



前後ブレーキパット交換で入庫の940エステート
      DSC09978.JPG

ブレーキだけかと思ったら、冷却水もポタポタ漏れ
        DSC09976.JPG
リザーバータンクのチューブが折れてしまったのが原因でした。

中古を探してみるも出てくるのはV70やXC70用ばかり
          DSC09977.JPG
持ってるよ〜なんて方いらっしゃいませんか?


お声掛けいただいたので、時間を作って頑張ってみようと思います。
            DSC09968.JPG
先ずは体力作りからかな?


☆今日のナガヌマン君
  DSC09979.JPG
ピンクの傷だらけのデジカメはどうかと思いますよ〜と哀れに思われ、プレゼントを持ってきてくれました。

お返しにバルブボディーのコアをあげました。
    DSC09980.JPG
この時期辛いと思うけど頑張ってね〜
posted by じんちゃん at 19:25| Comment(2) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月07日

お買いもの三昧

エンストするポロはスロットルアクチュエーターを取り外し
  DSC09953.JPG  DSC09954.JPG

スロットルバルブクリーナーと歯ブラシで丁寧に洗浄
    DSC09955.JPG  DSC09956.JPG
コーティングみたいな処理がしてあるので、エンジンコンディショナーとかは危ないかもしれません。

ベーシックセッティングはDS708で
      DSC09957.JPG  DSC09958.JPG
やっぱり頼りになりますね。



新年なので?お買いものをいろいろと
        DSC09963.JPG
先ずはおたのしみ袋〜

お次は中古パソコン〜
          DSC09966.JPG

それに繋げるインターフェイス〜
            DSC09967.JPG

そう、すべてはゴニョゴニョの為に・・・                              

    
posted by じんちゃん at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月06日

暮れから持ち越し

昨年暮れにお話をいただいておりましたが、今年初めの商談はサンバートラック
  DSC09950.JPG  
シンプルなフロントフェイスがハイゼットトラックを選択しない決めてです。



そして年明けに様子をお伝えしていただくことになっていたポロ

前にも何度かあったエンストの現象が現れたとのことで再入庫
    DSC09951.JPG  DSC09952.JPG
85350km時のゴニョゴニョでしたが500km以上走行してもエンジンチェックランプの点灯はなし、勿論DTCの検出もありませんでした。という訳でゴニョゴニョバンザイ!

やっぱり欲しくなっちゃいますね〜
posted by じんちゃん at 21:30| Comment(0) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月02日

やっぱりない

事務員さんのトゥーランをもう一度検証
  DSC09887.JPG  DSC09889.JPG
エンジンA/Tとも、やっぱりゴニョゴニョはありませんでした。

そういえば4年前の購入時の前所有者はトヨタ系ディーラー、オークションのクレーム期間が過ぎてから変速ショックに気付いたので、ディーラーで上書きしていたのかもしれません。 


また年末に納めたポロはその後どうなっているのか気になります。

このままチェックランプ点灯しないで、故障コードも検出しなければ原因はECUの過剰反応?ということになります。
posted by じんちゃん at 23:02| Comment(2) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月30日

最終タイミングベルト交換

A6のタイミングベルト交換はフロントロックキャリアをサービスポジションにしてから
  DSC09804.JPG
こういう風にすると、妙に落ち着く人が茨城方面にいるのを知ってます。

ウォーターポンプとサーモスタットも同時に交換してしまうのがオススメ
    DSC09848.JPG
OEM部品ならお安くご提供できるので、まとめて交換してしまえば安心です。

ヒーターも効かないそうですが、ウチのエルザはアップデートに失敗して不調
      DSC09772.JPG
構造が分からないのでAUDI常総のこっそり君に教えてもらい、ヒーターコアを逆流洗浄してOK!

エアー抜きに時間が掛かりましたがまとめて完成
        DSC09895.JPG      
本日納車できました。


静岡からはノリノリ イェ〜♪        
  DSC09897.JPG
ヌマン君ありがとうございます。


石川からは三つくりってなんだ?
      DSC09900.JPG      


おぉ〜一度食ってみたかったふぐの子(卵巣)を頂いちゃいました♪
        DSC09901.JPG      
プリンさんありがとうございます。

皆様のおかげで良いお正月を迎えられそうです。本当にありがとうございました!

☆今日のオレ
コルベットをリフトアップ
  DSC09911.JPG
やっぱり下ろさなきゃダメか?                     
posted by じんちゃん at 19:43| Comment(2) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月26日

悪くないのに点灯?

大当たりさんがぶつけたミラのリヤバンパーが届いたので交換
  DSC09798.JPG    
「こんなの気にしなくていいですよ」と言われたらしいですが、でもそれじゃあってことで一旦帰ってきたとのこと・・・・正しいと思います。

修理なんてことも考えず、色塗りバンパーを注文
    DSC09802.JPG
「ご迷惑をおかけしましたので、新品に交換しておきました。」とお伝えするのがスジってもんです。


エンジンチェックランプ点灯のポロ、ラムダコントロールなんてこんな感じ
      DSC09797.JPG

マニホールドプレッシャーセンサーの実測値も安定
        DSC09801.JPG

エンジン型式は違いますが、同じ1.4L 55kwのウチの代車のルポでも同じような実測値
          DSC09813.JPG
ということはECU不良?

という訳で試してみたいことがあるので実施
            DSC09815.JPG
作業後に試運転してみましたが故障コードの検出はなし 


もう暫く試運転してみなければ分かりませんが、期待が持てます。


コロッケおじさんのV55コンプレッサー(ウソ)のオイル交換
  DSC09820.JPG

ロターラは乗り心地が最高と大喜び、コストパフォーマンスに優れているのか?
    DSC09821.JPG      
盗まれた出前用のフォルツァも見つかって良かったですね!


ゴニョゴニョはウチの代車のルポでも検証
      DSC09822.JPG      
さすがはディーラーで整備していた車、存在しないというか済んでいるようです。


☆今日のオレ
ヒメちゃんは牡蠣ばかり食ってるので羨ましい
posted by じんちゃん at 20:19| Comment(2) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月23日

日曜ファーレン山梨(ウソ)

1Tトゥーランのオイル交換
  DSC09779.JPG
距離に関係なく半年サイクルでオイル交換なさっている車両、これこそ見習いたいものです。

バッテリーも心配なので交換されるとのこと
    DSC09780.JPG
オススメはボッシュのシルバーX、交換後はクランキング音も軽やかでこれで安心してお使いいただけます。





6Xルポの車検、全く問題ないと思ったら
      DSC09781.JPG      
タイロッドエンドブーツ破損、国産車用で交換

左のラックエンドブーツも交換
        DSC09782.JPG
あとはエンジンオイルとブレーキフルード交換くらいでOK



パワーバランス不良でプラグとコイルを交換した9Nポロはエンジンチェックランプ再点灯
          DSC09783.JPG
前回と同じくG71やインテークシステムリークのDTC

また旋回時にはESP警告灯も点灯したそうです。
            DSC09785.JPG
こちらもECUからのエラーメッセージなんてDTC

でも二次エアー混入もないし、G71のデーターも異常なし
              DSC09784.JPG
前にも気になっていたのでライブデーターは確認済みですが、ラムダコントロールも-3%から3%付近を往復しているので問題なし

昨日の入庫時はMIL点灯していましたが本日は点灯せず
                DSC09789.JPG

そこでいろいろ調べ物
  DSC09786.JPG  DSC09787.JPG  DSC09788.JPG
これってアレか?

ゴニョゴニョなのか?                                  
posted by じんちゃん at 19:32| Comment(2) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月18日

重複故障

ブレーキフルード交換で入庫のR230、ご自分でやろうと思われたのですが、ヤ〇セの後輩に聞いたら止めた方が・・・と言われたので外注依頼
  DSC09706.JPG
そんな芝浦ヤ〇セの後輩と一緒に持ってきてくれました。

ディーラー事情を聞くところによると、エアーが抜けなくてハマったこともあるそうで、何度も繰り返し作業して参った経験があるそうです。

賞味期限の延長はプログラミングとの情報をいただきましたが、まだ賞味期限切れはお目に掛かったことがありません。
    DSC09707.JPG
というわけで作業完了

レッカーで救出したポロはプラグ交換だけでは直らず・・・
      DSC09658.JPG  DSC09670.JPG
コイルも1つだけ交換させていただきました。

でも気になっていたマニホールドプレッシャーセンサーやエアーリークなんて故障コードも気になり、試運転してみましたが問題なしラムダコントロールも正常でした。

そこで土曜日に納車したのですが、昨日またエンジンチェックランプが点灯したとのこと

パワーバランス不良など不具合は感じないそうなので、ロングタームフューエルトリム絡みの別の故障も同時発生しているような気がするので。週末に再入庫していただきます。


hiroさんが気になるC3はこんな感じ
        DSC09708.JPG
でもバックしかしないいんじゃ・・・・



☆今日の山梨運輸支局
GX61クレスタの車検に行ったら、おじさん検査員大喜び
posted by じんちゃん at 20:19| Comment(4) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月16日

1月待ち

朝一でRS6のホーン交換、フロントバンパー脱着での作業でしたが画像が見当たらず・・・・
  DSC09700.JPG
お土産にはいつもの赤霧島、大好物だとお伝えしてからこれで何本目でしょうか?持病持ちの当方の体にも気を使っていただき恐縮です。

また何度も都内からのご入庫まことにありがとうございます。

部品手配から1月程経過してしてしまい、お待たせしてしまって申し訳ありませんでした。

A/TのO/Hから5カ月経過、その後の調子は如何なものかと
    DSC09691.JPG
コントロールユニットにはDTCなし

ライブデーターでも確認
      DSC09692.JPG  DSC09693.JPG
勿論問題なし

最後は実走行でフィーリングも含めて総合診断
        DSC09697.JPG
ロックアップ領域まで確認してみましたが全く問題ありません。

でもお車が速すぎて、速度に誤魔化されないように判断するのはなかなか困難・・・田舎じゃなきゃ試運転もままならないので恵まれた環境と言えるでしょう。




燃料漏れのW203はこんな感じ
  DSC09651 (1).JPG
フィルター直後のホースから漏れていました。

そのホースとフィルターを交換
    DSC09698.JPG
これで納車可能と思ったら、今度はポンプからフィルター間のホースから燃料漏れ・・・・

タンク脱着なのでまとめて交換を避けたつもりが、劣化状況は同時進行

明日部品を再手配して、タンク脱着にて作業します。




kajiさんのいったように”全部交換していいと思うよ〜”は正解でした。
posted by じんちゃん at 17:51| Comment(4) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月11日

A4アバントいろいろ

A4アバントの修理いろいろです。

先ずはエンジンから、冷間時にアイドル不良でエンストすることもあるそうです。
  DSC09461.JPG  DSC09462.JPG
エアマスのシグナルが低くてシステムリーン、二次空気混入が濃厚です。

かすかな吸い込み音を頼りに混入場所を突き止めて行くと
    DSC09463.JPG  DSC09465.JPG    
サクションジェットポンプが割れているのを発見、テープで塞いでみるとアイドリング回転も上昇しました。

その他にもノンリターバルブがこんな状態だったり・・・
      DSC09464.JPG              
という訳で予防も含めてこれだけ交換させていただきました。
        DSC09501.JPG

またドアミラーコントロールが時々できないとのこと
          DSC09460.JPG
常時セキュリティーランプが点灯しているときには、この症状が現れるそうです。

パワーウインドモーター一体型ドアコントロールユニットを点検
            DSC09468.JPG
修理できないものかとバラして探ってみますが、原因追究には至らず

結局、モーター付のコントロールユニット交換となりました。
              DSC09502.JPG

リヤゲートを開けてもルームランプが点灯しないのはマイクロスイッチ不良
                DSC09606.JPG
ノーマルオープンなのですが、スイッチの動きが鈍くスイッチが無負荷になっても接点ONにならない状態、コチラもゲートロックの交換となりました。

ESP警告灯が一瞬点灯するのはこんなDTCが
                  DSC09474.JPG
一過性のものだと思われますので一旦クリア、様子をみてもらうこととなりました。
                                                 
エンジンルーム点検時に気になったのはカウルトップに雨水が溜まっていたこと
  DSC09504.JPG  DSC09505.JPG
百害あって一理なしなのでドレンを清掃、コチラはサービスしておきます。                                                      
  
posted by じんちゃん at 19:49| Comment(0) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月08日

外的要因

冷間時から変速ショックが大きくなってしまったゴルフX
  DSC09466.JPG
ATFテンパラチャーセンサーの異常とのこと

実測値なんて-48℃ってことは断線で間違いないように思われました。
    DSC09467.JPG

先にセンサー付のハーネスの値段をしらべてみると¥21100とのこと

リフトが空いたのでセンサーの抵抗値を測定してみました。
      DSC09481.JPG
5.96KΩとちょっと抵抗値が大きいのかな?といった様子、断線していませんでした。

でもこの数値が正しいのか分からないので可変抵抗でこんな数値を入力
        DSC09485.JPG
4.43KΩでも、さらに抵抗値を下げて行っても-48℃の実測値は変わらないまま、つまりハーネスの断線やコネクタ不良

ハマるのかな?と思い先ずはA/T側のカプラーを外してみようとすると
          DSC09486.JPG
画像は分かりやすく断線しているのを強調してますが、付け根で断線していたので触って分かったという感じでした。

これは明らかに外的要因が加わったためだといえます。
            DSC09488.JPG
他のハーネスにも負荷が掛かっていたのでは後で心配なので、手持ちのカプラーを使いハーネスをハンダで接続、これで安心です。

修理後の実測値はこんな感じ
              DSC09490.JPG
最初はセンサー単体の断線だと思い込んでいました。

忙しいからと、先にセンサー付ハーネスを手配するようなことをしなくて良かったとしみじみ思いました。                                                                 
  
posted by じんちゃん at 19:57| Comment(3) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月04日

円高ですので

本日納車のA3、バルブボディー交換
  DSC09522.JPG

円高の今はO/Hよりも交換の方がオススメ
    DSC09523.JPG
変速ショックだけでなく、ギア抜けのような症状が出ていた車はこんなDTCが残っています。

ショートテストもご依頼いただきましたので実施
      DSC09556.JPG

        DSC09557.JPG

          DSC09558.JPG
エアバック、インストルメント、キセノンレンジにDTCが残っていました。

エアバックはロアボルテージサプライ
  DSC09560.JPG  DSC09561.JPG
フリーズフレームデータでは138740km走行時、8月25日となっています。

インストルメントはコントロールモジュール ディフェクティブ
    DSC09562.JPG  DSC09563.JPG          
95397km走行時、2010年1月25日の記録

キセノンレンジはABSモジュールからのチェックDTCメモリー
      DSC09564.JPG  DSC09565.JPG
139400km走行時、10月19日の記録です。

一斉にクリアしますが・・・
        DSC09566.JPG

          DSC09567.JPG

            DSC09568.JPG
インストルメントだけはクリアできず、やはりコントロールモジュール ディフェクティブです。

しかしメーターに不具合は発生しておらず、コントロールモジュール不良と自分がいってるだけな様子

特別気を付けるようなDTCもなく、タイミングベルトも交換したので安心してお乗りいただけると思います。


走行距離の割にお車の状態はとても良く、オイル漏れもないし足回りもしっかりした印象のA3      

遠方よりご入庫、まことにありがとうございました。                   
posted by じんちゃん at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月02日

今後の心配

ゴルフWのバッテリー交換
  DSC09520.JPG
安心のボッシュ シルバーXです。

昨日の夕方に注文したのですが、月曜日発送との返答でした。
    DSC09521.JPG
でも今朝事務所に来てみるとFAXが届いていました。この代車が少ない時に素早い発送はとても助かります。

A3はタイミングベルトとウォーターポンプの交換
      DSC09519.JPG
バルブボディーも交換するのですが、交換前の洗浄のためにATFを抜き取りながらの同時進行




本日午前8時頃、中央高速上り線笹子トンネル内で崩落事故が起きました。

日ごろから頻繁に使う道路でしたのでとても驚きましたし、巻き込まれた車も数台とのことで心配です。

この影響が何時まで続くのか分かりませんが、迅速な復旧を切に願います。
posted by じんちゃん at 14:15| Comment(2) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月28日

なるほど納得

アウディA4のセキュリティランプが点灯したままの状態  
  DSC09460.JPG
ドアミラーコントロールも出来ないそうです。

ドアコントロールモジュールはパワーウインドモーターと一体
    DSC09468.JPG    
どこかのリレーやタイマの不良なんだろうけど、どこだか分りません。こういうの直したいなぁ

久しぶりにETKAで部品検索、そういえばアップデートを忘れてた。
      DSC09469.JPG
ということで、終業後にアップデートしてます。

オンデマンドを使おうと思ったら仮想ドライブが不調
        DSC09470.JPG
ヌマン君とお話しながら検証、一緒に検証してくれたヌマン君の仮想ドライブまでご機嫌ナナメに・・・ゴメンネ〜

アイシン6A/Tの新たな壊れ方、冷間時のシフトショックが大きいゴルフXの入庫
          DSC09466.JPG  DSC09467.JPG
おそらくATFテンパラチャーセンサー断線、まだ5万kmの車ですがセンサー付きハーネス交換なんて初めてです。

なんだか診断ばかりでちっとも進んでないようですが、実際進んでません。


☆今日のナガヌマン君
早上がりでご来店、本気でクーパーSを買う気マンマン

A/T不調を探して安く買うのがコツですよ
posted by じんちゃん at 19:53| Comment(0) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月27日

保証付きに考慮して

ゴルフYのテレビを走行中に視聴したいとのご要望です。

サイドブレーキに関係なく、動き出すとテレビ画面が消えてしまうディーラーオプションナビがついています。

クラリオン製のナビなのでサイドブレーキをアースに短絡させれば解決するのは分かりますが、もしもの場合ナビの保証対象にならない可能性もあります。

そこでコーディングで設定変更できるのか試してみましたが、あらゆるコーディングを調べてみても該当する項目はありませんでした。
  DSC09449.JPG
仕方なくサイドブレーキ信号をアースに短絡、これで走行中でもテレビ視聴ができますが同乗の方の視聴に限ります。  

車速信号の入力でテレビ画面を切り替えられるのでなんとかならないものかと思いましたが、とても残念です。




車検のニュービートルはエアコンフラップの点検
    DSC09450.JPG
点検中にエンジンチェックランプ点灯?何故か分からずDTCをチェックしてみるとミスファイア検知でした。

全くミスファイヤの様子もないのに不思議ですが一番下も気になるDTC、確かにフューエルゲージの警告灯が点灯する程の燃料残量なのですが、ミスファイヤと関係するのでしょうか?



SSTが届きました。なかなか精巧な作りなので期待できます。
      DSC09456.JPG

地元の情報誌に掲載する写真は一枚だけ・・・
        DSC09458.JPG
イケてない店主の写真じゃ恥ずかしいので、イケてる診断機の写真を掲載してもらうことにしました。


☆今日のヌマン君
何かを企んでいるらしい             
posted by じんちゃん at 19:56| Comment(2) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月26日

おさむうございます

FCSカットリレーをニュービートルに取付
  DSC09430.JPG
ヒメちゃんのおかげで2ラウンドに間に合い助かりました。

装着後はこんな感じ
    DSC09432.JPG  DSC09431.JPG
スモールランプ点灯時にもフラッシャーランプ優先でスモールランプは消灯、フラッシャーランプを消せばスモールランプが点灯します。

ポーレンフィルターも交換
      DSC09433.JPG
インパネ裏にあるのですが葉っぱだらけのホコリだらけ、フロントガラスの中の室内ですが、ここまでは沢山外気に触れているので不思議な光景です。

検査を受けに行くと、途中で異音が発生
        DSC09434.JPG  DSC09435.JPG
センターのマフラーブラケットが外れかかっていました。ちょっと修正して再取付、今度は外れないといいですね


ゴルフYはVCDSでコーディングを試してみます。
  DSC09436.JPG  DSC09437.JPG
とその前にバージョンアップできるみたいなので実施

バージョンアップはできましたがインターフェースのファームウェアアップデートを実施しろとのこと
    DSC09440.JPG  DSC09439.JPG

何度かトライしてみましたが最終的にはエラー表示
      DSC09441.JPG

仕方なく一旦VCDSを再インストール
        DSC09442.JPG
しかしこれでも全く同じ状態でエラーばかり

今度は違うPCにインストールしてみるとことに
          DSC09444.JPG  DSC09443.JPG
今度は成功、USBドライバのアップデートに失敗していたようです。

これでコーディングを試してみますが該当する項目は見つからず・・・・
            DSC09446.JPG  DSC09447.JPG
やはり最近のCAN車両だけあって、コーディングの項目は物凄い増えております。

インターフェイスのアッップデートができたので、今までのPCで使えるんじゃない?と思いテスト
              DSC09448.JPG
全く問題なく使うことができました。


☆今日のオレ
ノートPC2台並べてデスクトップでドライバ探して・・・こんなことばかりしてたら気が狂いそう
posted by じんちゃん at 20:27| Comment(3) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする