過去の記事は、こちらからご覧いただけます。

2013年12月30日

悪いほうだけ交換

エンストして再始動可能でも、またすぐにエンストしてしまうトゥアレグ
  IMGP2098.JPG  IMGP2097.JPG
燃圧が下がってしまいエンストしてしまいます。

この車はインタンクのフューエルポンプが2つあるので、どちらの問題なのか診断
    IMGP2100.JPG  IMGP2099.JPG
ElsaはPCが壊れて見れないので現車の実測値でポンプ制御方法を確認

だから再始動して暫くするとエンストするんだと納得
      IMGP2135.JPG  IMGP2136.JPG
という訳で左側のフューエルサプライモジュールを交換、満タンだったからガソリンを抜き取らないと冷たくて作業なんてできませんでした。

実は9月の車検時にも高速道路で吹けなくなったとご相談を受けていました。

http://blog.jinguji.com/article/373738809.html

コレが原因だったと思われますので、安心してお使いいただけます。

☆今日のオレ
  IMGP2162.JPG  IMGP2164.JPG  
996のエンジンはミッションと一体で下ろしました。
posted by じんちゃん at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月19日

珍しい不具合

A/T不調のゴルフXはクリープがとても大きい感触

DレンジやRレンジでエンジン振動が大きく室内に伝わり、ブレーキをしっかり踏んでいないと動き出してしまいそう

そのままPレンジやNレンジにシフトするとエンジン回転が上昇するので、ギアの二重噛み合いのような状態が時々現れます。

故障コードもなくライブデーター上でも問題なし
  IMGP2036.JPG
金属粉やスラッジが大量ならばミッション本体と想像できますが、オイルパンはこんなにキレイな状態

という訳でリビルトバルブボディーに交換することとなりました。
    IMGP2072.JPG
これから試運転を繰り返してみます。

スタッドレスに履き替え時にグリスが飛び散ってることにお気点きになったA4アバント
      IMGP2073.JPG
幸いにもブーツは破れていませんでした。

バンドをカシメ直してグリスを拭き取って完成、あとはサービスインターバルのリセットもしておきます。

posted by じんちゃん at 19:01| Comment(0) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月18日

代車も履き換えろ

3Cパサートはバッテリー交換
  IMGP2051.JPG
オススメのボッシュシルバーXに交換、サージ対策とメモリセーバーは本当に役に立ちます。

オルタネーターの簡易点検も一緒に
    IMGP2067.JPG


車検の時にエンジンオイルは交換済みですが、オイルレベル警告灯が点灯
      IMGP2050.JPG
ボンネット開けてオイルを補充してボンネットを閉めれば警告灯は消えます。

純正オプションナビから純正オーディオに模様替え
        IMGP2053.JPG
ナビはタブレットで十分だそうです。

オーディオの化粧パネルを外したのでエアバック警告灯も点灯
          IMGP2052.JPG

という訳でショートテストを実施します。
  IMGP2054.JPG  IMGP2055.JPG 

    IMGP2056.JPG  IMGP2057.JPG
2005以降のCAN車両はアッというまに診断出来るので助かります。

結果はスポラディックのものばかり、心配していたアンダーボルテージはどこにもありませんでした。

☆今日の工場 
代車のスタッドレスタイヤ履き換えが終了、でも殆ど出ちゃってノーマルタイヤのだけ残ってます。  
posted by じんちゃん at 18:21| Comment(0) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月14日

エアミクスチャー・モードドア不良

冷房も暖房も効きが悪いゴルフVカブリオレ

吹き出し口からスポンジが出てきたのに最近は出てこなくなったとのこと・・・

という訳でダッシュボードを外します。
  IMGP2020.JPG

ヒーター・クーリングユニットを外すにはセンターブレースも外します。
    IMGP2022.JPG
とはいえ、全部外さなくても助手席側だけ外せばOK

エバポレーター交換でも同様の作業が必要となります。
      IMGP2023.JPG

ヒーターユニットをバラしてエアミクスチャードアを外してみると・・・・
        IMGP2024.JPG
貼ってあったスポンジの形跡すらありません。

ホームセンターで購入したスポンジを貼り付け組み立て
          IMGP2025.JPG
モードドア共に見た目もなかなかカッコ良い仕上がりで満足

ダッシュボードを載せる前にこのスポンジも貼り替え
            IMGP2026.JPG
エキスパンションバルブのOリングが届いたので本日組み付け完了

あとはエアコンガスチャージとマフラー交換です。

☆今日の黒猫
やっぱり午後届く
posted by じんちゃん at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月07日

ステアリングスイッチ復活

オイル交換でご入庫のTTクーペは埼玉県からお越しです。
  IMGP1807.JPG
という訳でオイルを抜いてる最中の写真を撮ってクルマトイキル風

実は数ヵ月前にA/Tのコーディング変更をしたこのお車
    IMGP1809.JPG
引っ張り気味の変速タイミングより低燃費を狙ってゴルフXでコーディングさせていただきました。

すると納車後”ステアリングスイッチが使えなくなっちゃんたんですけど”とのご指摘、そういえばゴルフXにはステアリングスイッチなんて付いてません。
      IMGP1810.JPG  IMGP1811.JPG
今回はTTのコーディングに戻してステアリングスイッチの操作確認、スミマセンご迷惑をお掛けしました。

その他エンジンやA/Tなんかも診断してみましたが故障コードはなし
        IMGP1812.JPG      

最後にSRIリセットをして完成
         IMGP1812.JPG  IMGP1813.JPG
遠方よりご入庫、まことにありがとうございました。

昨日からアップデートを何度も繰り返しETKA7.4を構築完了で一安心
  IMGP1793.JPG
ポルシェのWDSはやっぱりXPじゃないとうまく表示されませんでした。               
posted by じんちゃん at 19:26| Comment(1) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月31日

そろそろ寿命

予備検で左右とも光量不足が発覚した4F・A6アバントはバイキセノン

ハイビームは10000カンデラ、ロービームでも測定してみましたがとても暗過ぎて車検に通りません。

そこで近くのカーショップに行きD2Sのバーナーを入手
  IMGP1731.JPG
交換したら一発でクリアする程明るくなりました。

という訳で無事に合格
    IMGP1732.JPG
前のE46はマサトの父ちゃん、なかなかいいキャラな親父さんです。

キセノンで光量不足なんて初めてだけど、バーナーは既に米菓子状態なので寿命なんでしょう。
      IMGP1733.JPG
早めに行ってたおかげで慌てることなく対応できたけど、こんなこともあるので光量不足のときは真っ先にバーナーを疑ってみたほうがいいでしょう・・・・ていうかそれしか試す方法はないです。

☆今日のオレ
もう10月が終わっちゃった
posted by じんちゃん at 19:10| Comment(1) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月25日

同時点灯は偶然なんだよね

9NポロはエアバックとABS/ESP警告灯が点灯
  IMGP1696.JPG

同時に点灯してるのって事故後だと思いましたがそうじゃありません。
    IMGP1697.JPG
エアバックはノーコミュニケーションがスポラディック、クリアすればOK

ABSはユニットだったりしてなんてちょっとドキドキ
      IMGP1698.JPG      
サプライボルテージとかあったので真っ先に点検

やっぱり40Aヒューズが断線してました。
        IMGP1699.JPG

という訳でヒューズを交換してDTCをクリアすれば完成
          IMGP1703.JPG



☆昨日のオレ
PDKもスポーツクロノじゃ”アリ”だと思った。           
posted by じんちゃん at 19:46| Comment(0) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月21日

消えないオイル警告灯

ニュービートルのオイル警告灯が消えないのは何故だ!

ということでプログラムアップデートが存在するのか調べてみたり、コーディングが違っちゃってオイルレベルセンサーなしとかになっちゃってるんじゃね?なんてVAS-PCとVCDSでゴニョゴニョするけど何もなし

なんか情報なーい?とVW常総のCKさんとお話したら”補充するためにボンネット開けろって書いてるよー”とのこと

それは昨日マイクロスイッチをカチカチして試したんだよねーなんて言いながら、じゃあワイパー動かしてみようか?とワイパースイッチON
  IMGP1663.JPG
ボンネット空いてるのに普通に動いてビックリ、そして苦笑

何処か断線しているのかな?なんて電話で話ししながら見てみると・・・・
    IMGP1664.JPG
ふつうにカプラーが外れてるしでさらにビックリ、そして大笑い

という訳で無事に警告灯は消えましたとさ
      IMGP1665.JPG      
なんでワイパー動かないんだろ?ってときは気がついても、逆のパターンはなかなか気がつきませんでした。

☆今日のオレ
車検に行く途中でエンジン不調、調べてる時コイルの辺りを触ったら痺れたので原因はセンターコードのリーク
posted by じんちゃん at 19:36| Comment(1) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月18日

足しても消えない

R8のマフラー交換完成
  IMGP1623.JPG

Rトロニックの+スイッチも破損の為交換
    IMGP1642.JPG
明日、ラゲージトリムの破損したカラーを取り付ければ納車できます。

窓落ちのニュービートルカブリオレはオイルとエアバック警告灯も点灯
      IMGP1638.JPG

エアバックはこんなDTCでクリアしてOK
        IMGP1640.JPG

オイルの警告灯はゲージに少ししか触らないオイルを補充したけど、消えないのでレベルセンサー不良だと思います。

☆今日の北九州市
そりゃー困ったでしょうというお問い合わせ
 
◎今日の宮崎
電話くれた時にはすでにバラした後だった
posted by じんちゃん at 19:02| Comment(2) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月17日

黄色いワーゲン

朝一で車検2台、昨日はガラ空きだったのに今日は混んでたので時間が掛かっちゃった。
  IMGP1633.JPG

黄色いルポは車検整備
    IMGP1635.JPG

黄色いニュービートルは窓落ち
      IMGP1636.JPG

屋根を開けるのに苦労してレギュレーター脱着
        IMGP1634.JPG
リペアキットでワイヤーを交換、調整をキッチリしないと動きが悪いしまた壊れそう

☆今日のオレ
バイクの排ガス測定、キャブなのでちょっとビビった                    
posted by じんちゃん at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月14日

一人じゃ重い

R8のマフラー交換
  IMGP1615.JPG
マフラーが凄く重いので一人じゃ大変、でもだれも手伝ってくれない・・・

遮熱板を付け替えて装着
    IMGP1617.JPG
ホースメントとエアークリーナーも取付ましたが、ディフェーザー待ちで作業は中断

明日には入荷しますでしょうか?

    
    

  
posted by じんちゃん at 17:46| Comment(2) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月13日

”できますよ”と答えられる

R8の車検整備、ESPの警告灯も点灯しています。
  IMGP1535.JPG

そんな大袈裟なことじゃないだろうな?とDS708で診断
    IMGP1537.JPG
よくあるステアリングアングルセンサーのベーシックセッテング未完了

DS708でできればとても便利なのにという期待どうりに・・・
      IMGP1539.JPG

あっという間に初期化完了
        IMGP1540.JPG
バドワイザーショップなので”できますか?”という問い合わせがあったとき”できます!”と答えられるのでVAS-PSなんて使わずに色々試してます。

健康診断もDS708で
  IMGP1551.JPG  IMGP1552.JPG  IMGP1553.JPG

結果はこんな感じ
    IMGP1554.JPG  IMGP1555.JPG  IMGP1556.JPG
全く問題ないと言える状態、初回車検だしまだ15000kmしか乗ってないので当然と言えば当然

全く乗ってなくても点灯してしまうスパナマーク
      IMGP1550.JPG  IMGP1557.JPG
勿論クリアや次回点灯設定も軽くこなします。やっぱりDS708ってスバラシイ♪

特に問題ない車両でもカラードキャリパーは汚れます。
        IMGP1545.JPG 

という訳で洗浄してピカピカにすれば、次回も簡単に汚れが落とせるし気分も爽快
          IMGP1547.JPG  IMGP1548.JPG


検査のときエンジン型式を小さい鏡で確認しようとしてた検査員に、もっと大きい鏡じゃなきゃ確認できないと思うよーと突っ込みを入れてクリア

だって確認してきてるので、こんなことで時間が掛かっちゃうのはとてもバカらしいと思うのです。                           
posted by じんちゃん at 17:54| Comment(0) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月28日

仕事がしやすい季節

車検のTTクーペはエンジンチェックランプも点灯
  IMGP1373.JPG

どんな故障コードかと思ったら水温センサーシグナル
    IMGP1374.JPG  IMGP1375.JPG
でも全く問題ありません。VWとAUDIって水温センサー信号に過敏すぎる気がします。

窓が落っこちたA4アバントはレギュレーター不良
      IMGP1397.JPG  IMGP1398.JPG
大袈裟に窓枠ごと外すのは初めてでチョットドキドキ、板金屋さんのような仕事はチョット苦手だから

W140は最後の仕上げでデントリペア  
        IMGP1401.JPG
1ヶ所の予定がさすがプロ、他にも2ヶ所見つけて直すなんて商売上手な後輩です。          
posted by じんちゃん at 18:46| Comment(2) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月09日

最大油圧

エンジンチェックランプ点灯のルポ、吹け上がらなくなったことがあるそうです。
  IMGP1171.JPG
またD・Rレンジにシフトすると凄いショックでビックリ

という訳でDTCチェックはエンジンから
    IMGP1172.JPG
ラムダコントロールがリッチ側に限界と水温センサーが検出されました。

触媒前のO2センサーはヒーターの断線で交換済み、また2次エアー混入も点検してみましたが見つかりません。
      IMGP1174.JPG
水温センサーだって緑のカプラーのを使ってるし、実測値にも問題なし

一方変速時のショックはこんなDTC
        IMGP1173.JPG
エンジンとのコミュニケーションが途絶えたらしいのですが、クリアしたら最大油圧制御しなくなりました。ってこんなこともあるんですね。

このあとも事務員さんに乗ってもらいましたが現象再発もエンジンチェックランプ点灯もなし

一旦納車させていただき、普段使いで異常があった場合は至急再入庫いただくこととなりました。

もしかしてECU不良?        
 
カイエンは試運転してたらシッポを表しましたが、まさかの高額部品の不具合でしょうか?
  IMGP1238.JPG

M6のオルタネーターが純正しか見つかりません。こんなのあるよ〜という情報お待ちしております。        IMGP1241.JPG
posted by じんちゃん at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月02日

勘でものをいう

ジャガーXタイプはご自分でポジション球の交換したらヘッドライトの中身がグラグラ
  IMGP1159.JPG
バンパー外してヘッドライトを外さなきゃ、原因追究と完全な修理は難しいと思います。

外さなきゃ見えないところのジョイント外れ
    IMGP1158.JPG  IMGP1160.JPG
無理やり嵌め込んで折れちゃった・・・なんて思いはしたくないので、目で見ながらパチッと確実に固定

バルブ1つで大事になったりするので注意して下さい。


トゥアレグの車検
  IMGP1161.JPG  IMGP1162.JPG
数年前ホイールが汚れるのが気になってしまうので、ディクセルのタイプMを取り付けたおかげでキャリパーもとてもキレイな状態に保てます。

ポジション球が球切れ
    IMGP1163.JPG  IMGP1164.JPG
ヘッドライトが単体で出てくる車はこのカプラーの接触不良が多いです。忘れずに接点復活剤なんかを塗っておくと「この間車検やったばかりなのにライトが点かないよ」みたいなことが防げます。

健康診断はDS708で
      IMGP1165.JPG
とても暑い日に高速道路でエンジンが吹けなくなったそうですが今は問題なし、”何が考えられますか?”との問いに”フューエルポンプの不具合も考えられます。”とお答えしておきましたがそんな感じもない訳じゃなさそうです。

posted by じんちゃん at 18:57| Comment(0) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月16日

妖精出動要請

連休中も気になっていたトゥアレグのミッションが下りました。
  IMGP1071.JPG

サクサクと作業を進めるつもりが、行く手を拒むのはこのプレート
    IMGP1073.JPG
一人で作業してるとムキーッとなること確実

このA/T、トルクコンバータが付いた状態じゃ前にひっくりかえりそうになるしデカイし重いし、オマケに壊れるし・・・

あとは中古ミッションに載せ換えるだけなんだけど、お手伝いがいればもっと簡単なんだろうな
posted by じんちゃん at 18:51| Comment(2) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月12日

可変容量の難しさ

EGRバルブを交換したトゥーランですが、始動時エアコンが効かないとのこと・・・・
  IMGP1030.JPG
マグネットクラッチを持たない、可変容量コンプレッサーなのですがエアコンサイクルはこんな値、これでもエンジン掛かってます。

エアコン操作パネルをいじってると段々効いてくるそうですが・・・
    IMGP1031.JPG
5分以上経過したでしょうか?やっと効き始めましたが、それまでの吹き出し口温度は31℃とぬるい風 

エアコンサイクルは低圧が5kg程と理想とはかけ離れています。

この場合、エキスパンションバルブの開きすぎということも考えられますが、始動しても暫くは低圧・高圧とも同じ値であることに注目
      IMGP1033.JPG  IMGP1034.JPG
エアコンモジュールのコンプレッサーコントロールも確認しながら故障診断していきます。

という訳でコンプレッサー異常と判断
        IMGP1050.JPG
ゼクセルからサンデン製のコンプレッサーに交換

交換後は低圧が一気に下がってガスチャージも楽々
          IMGP1051.JPG
規定量の冷媒をチャージして完成!何とか連休前に仕上がりました。

☆今日のオレ
38℃なんてチョロイとすら感じる
posted by じんちゃん at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月10日

40℃超えの山梨より

車検のパサートは前後タイヤをローテションしました。

するとフロントからロードノイズが酷く、こんなんだったけ?と心配になるほど
  IMGP1055.JPG  
原因は今まで使用していたリヤの内側の偏摩耗  

フロントに履いていたタイヤの内側はこんな感じで均等な摩耗状態
    IMGP1056.JPG

ここまで偏摩耗する前であれば前後ローテーションも有効
      IMGP1057.JPG      
こうなってしまうとフロントに履いた途端にノイズが目立つことが分かりました。

という訳で元に戻しましたが、今度はリヤでも若干のノイズが気になってしまいます。
        IMGP1059.JPG
一旦気になってしまうとどうしようもないので納車前に内外ローテーション

ご請求後の作業なので追加料金は頂きませんが、汚れた内側が外側にきてしまったのでタイヤワックスでも塗って上げて下さい。

あぁ〜これでスッキリ、自己満足



☆今日の宮崎と福岡 
九州人同志で仲良くすればよかと            
posted by じんちゃん at 19:52| Comment(4) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月08日

バージョンアップして機能満載

車検で入庫のパサート、先ずは健康診断から
  IMGP0967.JPG  IMGP0968.JPG  IMGP0969.JPG
モルファンクションのコントロールユニットに故障コードが残っています。

エンジンはフューエルプレッシャーが低すぎるのとカムセンサーに異常信号
    IMGP0970.JPG
フューエルプレッシャーに関しては、息継ぎや出力不足・始動性不良を感じたら早めのフューエルポンプ・ポンプコントロールユニットの交換が必要となります。カムセンサーに関しては一過性のものではないかと推測します。

セントラルエレクトリックは以前に右のロービームが球切れでしょうか?
      IMGP0971.JPG

CANゲートウェイはシリアルコミュニケーション不良が2箇所
        IMGP0972.JPG
こちらもよくある一過性のもの

ドアエレクトロニクスは運転席・助手席ドアイルミネーション不良
          IMGP0973.JPG  IMGP0974.JPG
今現在は点灯しているのでバルブ交換したときのものでしょうか?

といった感じでエンジンだけ気を付けておけば特に問題ありません。
            IMGP0975.JPG

消耗品や不具合箇所はこんな感じ
  IMGP0976.JPG  IMGP0999.JPG
スパークプラグとエアーフィルター、摩耗と汚れで交換

エンジンオイル交換はご用命事項、モチュールの8100 5W40に交換してフィルターも交換
    IMGP0977.JPG
クーラントも少なめで色も薄かったので交換

左ドライブシャフトのインナーブーツが破損の為交換
      IMGP1007.JPG  IMGP1008.JPG

リヤのブレーキパットも摩耗限度で交換
        IMGP1006.JPG

電動パーキングブレーキなので作動解除してから交換
  IMGP1002.JPG
解除するのはDS708で、何故ならマドバイザーショップだから

ベーシックセッティングの007で解除
    IMGP1003.JPG
モーターが暫く回り続けて停止したらパットを交換

再起動はベーシックセッティングの006で
      IMGP1004.JPG

作業終了したら010でファンクションテストだって出来ちゃいます。
        IMGP1005.JPG
バージョンアップで使える機能がどんどん増えるDS708はやっぱりイイ♪



☆今日のオレ
甲子園が気になったりして
posted by じんちゃん at 20:18| Comment(4) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月07日

燃費が悪い

エンジンチェックランプ点灯のトゥーランです。
  IMGP0962.JPG

燃費が悪くなっているそうですが故障コードは・・・
    IMGP0963.JPG
EGRバルブの上限を超えてしまったそうです。

という訳でEGRバルブを外して単体点検
      IMGP0978.JPG  IMGP0979.JPG
真っ黒なのは当たり前

モーターやポテンショメーターの不具合を調べる為分解
        IMGP0980.JPG
すると何かの欠片が落ちてきました。

中間ギアを外してみるとバルブ駆動ギアの破損を発見
          IMGP0981.JPG
モーターが空回りしてバルブは閉じたままの状態、これが燃費悪化の原因です。

金属のギアならチャレンジしてみようと思いますが、リターンスプリング付のプラスチックじゃ直しようがないので、お見積もりしてから交換
            IMGP1029.JPG
純正部品しかありませんでしたが、お安くご提供できて一安心

あとはエアコン修理を残すのみ、連休前に間に合うのでしょうか?          
posted by じんちゃん at 19:22| Comment(2) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする