過去の記事は、こちらからご覧いただけます。

2014年02月21日

左に傾いたまま

エンジンが掛からないLS460はスターターモーター不良
  IMGP2400.JPG
右バンクのエキマニとエンジンマウントを外してアクセス、ステリングコラムシャフトやオルタネーターなんかも外さなきゃ作業できません。

B端子のカバーは熱害もあり割れてしまいました。
    IMGP2405.JPG

でも該当品番なしと言われシブシブ接着剤で修理   
      IMGP2407.JPG

取付てタイラップで固定すれば安心
        IMGP2426.JPG
作業が終わってから”別の車体番号で検索したら該当しました”とのこと、定価¥520なので発注したら全く同じ部品、じゃあ車体番号で絞らなくてもいいのに

入庫時にVSC警告灯が点灯しステアリングホイールが直進時に左に向いたままの状態でしたので、コラムシャフト脱着時の要領し従い初期化を実施しようとすると知らないうちに真っ直ぐに・・・
  IMGP2428.JPG

VGRSという可変ギアレシオのステアリングを採用しているのでDS708でキャリブレーション
    IMGP2435.JPG

そしたら今まで点灯していなかったVGRSの警告が
      IMGP2436.JPG

いろいろ調べてこんなのを実施
        IMGP2441.JPG
無事に警告灯が消えましたとさ

☆今日のオレ
目がショボショボするような作業                                         
posted by じんちゃん at 19:01| Comment(4) | TrackBack(0) | 国産車整備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そりゃー老眼だな。
Posted by C.K at 2014年02月22日 12:39
私も夜はチビチビやってます
Posted by 酒豪ターボ at 2014年02月22日 16:08
僕は、ここんとこコーニッシュワイパーのグリスで手がベタベタです
Posted by hiro at 2014年02月22日 18:39
ロレックスコピースイスの時計界は1960年代中期につけますが 第一個の石英の時計計画"Beta を研究開発することに始まります21" 腕時計。しかし カジノキの労働者Astronはがスイスの機械的な時計をうてて伏せることがです おりる非常に不思議な製品の腕時計。ロレックスコピー
Posted by ロレックスコピー at 2014年04月17日 16:04
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。