過去の記事は、こちらからご覧いただけます。

2014年01月29日

簡単バックモニター

点検で入庫のW211はバックモニターかパークトロニックの取付も一緒にとのこと

パークトロニックの後付け設定はないのでバックモニターをオススメ

でもAVインターフェイスを使ってナビ画面に映すものお金が掛かるし・・・・
  IMGP2302.JPG  
という訳でルームミラーモニターとリヤカメラを取付、リバース時のみバックモニターになります。

またルームミラーモニターはフロントカメラも内蔵で、マイクロSDを入れればドライブレコーダーとしても使えます。
    IMGP2301 (1).JPG
これが1万数千円なので、壊れたらモニターだけ購入したりカメラだけ購入することも可能

お車の買い替え時にもお金かけちゃったからなぁというジレンマからも逃れられます。

点検と同時にエンジンオイルとフィルター交換
      IMGP2303.JPG

健康診断はDS708でショートテスト
        IMGP2304.JPG

ある一定の年式のW211は診断機によるサービスリセットができないものもあります。
          IMGP2305.JPG
という訳でステアリングスイッチでピコピコしてリセット完了

☆今日のお届け物
念願の中古PCが5台、でもインストールが大変                         
  IMGP2308.JPG


posted by じんちゃん at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | メルセデス・ベンツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック