過去の記事は、こちらからご覧いただけます。

2013年10月31日

そろそろ寿命

予備検で左右とも光量不足が発覚した4F・A6アバントはバイキセノン

ハイビームは10000カンデラ、ロービームでも測定してみましたがとても暗過ぎて車検に通りません。

そこで近くのカーショップに行きD2Sのバーナーを入手
  IMGP1731.JPG
交換したら一発でクリアする程明るくなりました。

という訳で無事に合格
    IMGP1732.JPG
前のE46はマサトの父ちゃん、なかなかいいキャラな親父さんです。

キセノンで光量不足なんて初めてだけど、バーナーは既に米菓子状態なので寿命なんでしょう。
      IMGP1733.JPG
早めに行ってたおかげで慌てることなく対応できたけど、こんなこともあるので光量不足のときは真っ先にバーナーを疑ってみたほうがいいでしょう・・・・ていうかそれしか試す方法はないです。

☆今日のオレ
もう10月が終わっちゃった
posted by じんちゃん at 19:10| Comment(1) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うちでも最近たまに光量不足のバーナーがあります
なのでバーナーの在庫を置いてますよ
Posted by まさみ at 2013年10月31日 19:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。