過去の記事は、こちらからご覧いただけます。

2013年08月07日

燃費が悪い

エンジンチェックランプ点灯のトゥーランです。
  IMGP0962.JPG

燃費が悪くなっているそうですが故障コードは・・・
    IMGP0963.JPG
EGRバルブの上限を超えてしまったそうです。

という訳でEGRバルブを外して単体点検
      IMGP0978.JPG  IMGP0979.JPG
真っ黒なのは当たり前

モーターやポテンショメーターの不具合を調べる為分解
        IMGP0980.JPG
すると何かの欠片が落ちてきました。

中間ギアを外してみるとバルブ駆動ギアの破損を発見
          IMGP0981.JPG
モーターが空回りしてバルブは閉じたままの状態、これが燃費悪化の原因です。

金属のギアならチャレンジしてみようと思いますが、リターンスプリング付のプラスチックじゃ直しようがないので、お見積もりしてから交換
            IMGP1029.JPG
純正部品しかありませんでしたが、お安くご提供できて一安心

あとはエアコン修理を残すのみ、連休前に間に合うのでしょうか?          
posted by じんちゃん at 19:22| Comment(2) | TrackBack(0) | VW・AUDI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
昨日はありがとうございます。
2センチ程下がりました。
Posted by 山輪舎 at 2013年08月08日 08:31
山輪舎さま
ABCはやったことなかったですが、出来たってことはエアマチックと同じようですね。
Posted by じんちゃん at 2013年08月08日 15:37
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。