過去の記事は、こちらからご覧いただけます。

2013年04月11日

48時間オーバー

ドアミラーウインカーが点灯しないW203は接触不良を疑いましたが原因は別の所に
  DSC01192.JPG
ハーネスを点検しているとポロッと断線

発見が早く出来たのは幸いです。
    DSC01193.JPG
という訳でハーネスを補修

これでインジケーターの警告とカチカチ早い点滅音から解消されます。
      DSC01194.JPG

購入されて半年程ということと
  DSC01222.JPG
サービスインターバルは600日超え、ということからもショートテストはしておきたいところ

結果は・・・
    DSC01223.JPG  DSC01224.JPG 

      DSC01225.JPG  DSC01226.JPG

特に問題はありませんでしたがオートエアコンからこんなDTC
        DSC01227.JPG
エンジン始動直後のパキパキ音は運転席の足元フラップからということが分かります。

他からもパキパキ音が出てからでも遅くないと思われますし、その方が効率的だと思います。

クリアした後はDTCもなくスッキリ
  DSC01228.JPG  DSC01229.JPG

    DSC01230.JPG  DSC01231.JPG

交換時期なのでオイル交換してサービスリセットすれば完成、安心してお乗りいただけます。




☆今夜のオカズもE91
  DSC01221.JPG  DSC01220.JPG
3回目のBOのプログラミングは11%しか進んでません。

軽く48時間を超えました・・・                           
                       


posted by じんちゃん at 19:44| Comment(0) | TrackBack(0) | メルセデス・ベンツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック