過去の記事は、こちらからご覧いただけます。

2012年11月29日

素直な良い子

エンジン不調で入庫のE46です。

アイドリング中にブルッと回転が上がったり、エンストしてしまうこともあるそうです。
  DSC09423.JPG
クランクセンサーやカムセンサーの故障コードが入っていました。

でもエンジンチェックランプは点灯することもなく・・・・
    DSC09425.JPG
オペレーションモードはバルブトロニックモード、リンプホームモードになっている訳でもありませんでした。

その後、お預かりして診断しようとした時にはエンジン始動せず思わずニヤリ、とても素直で良い子です。
      DSC09451.JPG  DSC09452.JPG
クランキングしても回転信号が入力されず、故障コードはクランクセンサースピード、クランクセンサー不良で確定です。

TISによるとN42エンジンのクランクセンサー交換の場合、E90とE87はインテークマニホールド脱着とのこと・・・・
        DSC09453.JPG
E46だったらインマニ脱着じゃなくても出来るんじゃない?と思ったけどやっぱり無理

クランクセンサーはこんなところに付いています。
          DSC09454 (1).JPG

もう一点エンジンオイル漏れの不具合もあったのでヘッドカバーパッキンを交換
            DSC09471.JPG
このとき同時にバルブタイミングの点検をしておけば安心できます。このお車はピッタリ!

もう一か所のオイル漏れはバノスソレノイドから
              DSC09478.JPG  DSC09479.JPG
ヘッドカバーのパッキンも、この大きいほうのOリングもカチンコチン、これじゃオイルも漏れてきて当たり前

これで心配なく乗れますが、DMEとEGSをプログラミングすればより完璧です。


☆今日のオレ
海外に発注した部品が何故か税関を通らなかった・・・けどお金は半分取られた?なんて話を聞いてビビってる
posted by じんちゃん at 20:09| Comment(0) | TrackBack(0) | BMW | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。