http://blog.jinguji.com/article/261295007.html
するとW639・ビアノのリヤ車高調整ができるかということで試してみることに・・・・
DS708にはリード・クリアフォルトコードの項目しかなく未対応
期待のVeDiSUではどうでしょうか?
キャリブレーションの項目は無く、データーストリームで実測値が分かるだけという感じで残念
W638のエアサスは全ての社外スキャンツールで未対応だと思われますが、W639では対応しているスキャナーも多いです。
これでゼロポイント設定やキャリブレーションができれば完璧ですが、DASじゃなきゃできませんね〜
【関連する記事】
魅力が薄いですよね。今まで出来なかった事が
全部丸っとエブリシング改善されてると良いですが。エンドユーザーは何時だって欲張りなんで。
正直言ってi-SCANUとあまり変わらない印象です。
もっと進んでると思ったんですけどね〜